カテゴリ
全体オーディオ RUPI@BUHI 音楽 つぶやき 友人 外食 手料理 みうら 春光亭 カフェカバレ のんきや 脱肥満 川江美奈子 未分類 以前の記事
2008年 10月2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 more... フォロー中のブログ
CONRANZ ROOMLINK
■ 中年自転車乗りの日々是好日
■謎の変人Kururinxxの 変なコラムと玩具自慢 ■nomchanのブログ ■勝手に松山ミシュラン(ブログ) ■AZAKOHA日記 ■HASSY-MOJO ■レストランバーのマスター日記> ■手打ちさぬきうどんに挑戦! ■プリンセステンコー ■eponica ■内田樹 ■桜橋文茶画廊 ●ITSUNIRE'S Bar/男の書斎 検索
タグ
SIGMA DP1(26)
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM(10) EF24-105mm F4L(4) SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM(3) EF135mm F2L USM(2) K.Racing Audio Design(1) その他のジャンル
|
2007年 03月 11日
拙宅にオデオファイルの方が来られた。
オデオを聞いていただけるとのことなのだ。 しかし、音を聞いていただくことは、愛娘の見合いと同様の感じがあり、器量がちと悪いがそこは大目にみてネとか、気に入ってくれればいいが、いや少しでもいい所を見つけてくれたらウレシ、性格はいいんだがちと育て方がいまいちで、こりゃだめだと拒否されると辛い、などとなかなか複雑であり、今日なんぞ、初対面の方がお二人なので、なおさらお見合いの心境なのである。 ま、オデオの場合は、ここの太い足をもう少し細くするともっと良くなるのでは、もっと金をかけないと、いっそ顔もすっかり変えてみますか、など整形ができるのだが・・・。 あ、女も整形できるのか。 しかし、気になっていた音のツマリ感を開始1秒でTさんに聞き破られてオロロ。 どうしても音が以前のように抜けきらなかったのだ。 Tさんは必殺チューニングで音を直してくれた。 CDトランスポートのチタン・インシュレーターをアルミに変えるだけですかっと高域が抜けていったのだ。重たい機器を支える基礎部分は重要だ。 音の修理屋Tさんサンクス!! さて、お見合いであるが、とても紳士なお二人だったので、もちと談笑したかったが、ご多忙のために時間が短く、駄音をお聞かせするだけにとどまり、自慢のうまい珈琲を飲んでもらうコトもできずご無礼をしたことを悔いるのであった。慣れぬ拙者はちと痩せた。ハハ。 ■
[PR]
by conrans
| 2007-03-11 07:57
| オーディオ
|トップ▲
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||